駐車場はとても広くて、エリアごとに絵が描いてあります。私たちが停めたのは「バタフライ」のエリアです。覚えておかないと帰り、困りそうです。トラムが走っているのであまり歩かなくてすみました。
日本語パンフレットとタイムスケジュールをゲストサービスで貰いキリマンジャロ・サファリに向かいました。30分待ちでした。ジープでサファリをまわるのですが、がたがた道なのでカメラは手ぶれして撮れません。 カバ、サイ、キリン、ゾウ、ライオンなど広い敷地に放し飼いにしてあります。15分くらいのツアーでした。
「パンガニ・フォレスト・エクスプロレーション・トレイル」いろんな鳥がいる池、爬虫類の部屋、森の中のミーヤキャットやゴリラなどが見れます。
「コンサベーション・ステーション」はワイルドライフ・エクスプレスに乗って行きます。駅から少し歩くと建物があり、中でレンジャーのお姉さんがトカゲに触らせてくれました。また、カラオケボックスのような部屋がいくつもあり、その中で、いろんな森の生き物の音などが聞けます。外には山羊などがいる触れ合いコーナーがありました。
お昼はアフリカエリアの「タスカーハウスレストラン」。ローストチキンが特においしかった!ベークドサーモン、フライドチキンサンドも結構おいしかったです。外ではアフリカの民族衣装で太鼓を鳴らし踊っていましたが、結構迫力があります。お客さんも巻き込んで賑やかでした。
午後からはアジアのエリアに行きましたが、子ども達が楽しみにしていたラフティングの「カリ・リバー・ラビッズ」は雨のためにクローズとのこと。コモドドラゴンのいる「マハラジャ・ジャングル・トレイル」もクローズで、非常に残念でした。 ここでは雨になるとやたらと外のアトラクション(一部トレイルコースも)がクローズになります。
ちょうど「フライツ・オブ・ワンダー」が始まるところだったので入ってみました。バードショーで、お客さんの手からお札を取ってくる鳥や、上手におしゃべりするインコやアメリカンイーグル、フクロウなど見ることができました。
次にダイナランドUSAの「ダイナソー」に入りました。並んで待つ途中には大きなティラノサウルスの骨格が展示してありました。ライドで恐竜の世界にタイムスリップするという設定です。乗った感想は、面白かったという意見と暗くてよくわからなかったという意見に分かれました。
ショーは「ターザン・ロック!」と「フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング」に行きました。 「ターザン・ロック!」はロックライブステージショーで、歌も上手くロープで宙を舞ったり、インラインスケートでアクロバットしたりと見ごたえのあるショーでした。 「フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング」は大きなテントの中の真ん中が空いていて、ステージではなくこの真ん中の空間でショーが行われます。4ヶ所に分かれた席はそれぞれイノシシ、ライオン、ゾウ、キリンのコーナーになっていて、そこに座ったお客さんは、ショーが始まる前にぞれぞれの動物の鳴きまねの練習をします。 豪華な民族衣装の人たちの歌や、トランポリンや鉄棒、吊り輪を使ったアクロバット、ロープを使った鳥のような華麗なアクロバットショーもありました。4種類の動物の豪華な山車が出て来て、賑やかなカーニバルといった感じで本当に見応えがあるショーでした。この旅行中でaD1のショーだったと思います。
アニマル・キングダムのシンボル、ディスカバリーアイランドにある「ツリー・オブ・ライフ」の幹には325種類以上の動物が彫り込まれているそうです。この根っこの部分にある「イッツ・タフ・トゥー・ビー・ア・パグ!」に入りました。3Dシアターで、眼鏡をかけて見ます。映画「バグズ・ライフ」のフリックとホッパーが主人公です。風が吹いたり、水が降って来たり、天井から蜘蛛が下がってきたり、お尻の下を何かモゾモゾ通って行った感じがしたり、色々工夫してありました。
ひと通り回った後、雨が上がっていたので、もしやと思い「カリリバー・ラビット」に行ってみると再開していました。乗り場までの途中の建物も凝っていて、アジアの色々な置物や仮面が飾ってあり、細かい所まで実にリアルでした。 ラフティングで大きな円形のボートに乗って川を下ります。川はすごい水量で、カッパを着ていない人はずぶ濡れになっていました。迫力があって本当に面白かったです。 もう閉演時間になっていましたが、同様に乗れなかった「プライミーバル・ウイール」もギリギリセーフで乗せて貰えました。お子様向けですが、スピンしながらレールのコースを降りてくる丸いコースターで結構面白かったです。
アニマルキングダムには、FAST・PASSがあり、利用できるのは「イッツ・タフ・トゥー・ビー・ア・パグ」「カリ・リバー・ラピット」「キリマンジャロ・サファリ」「ダイナソー」「プライミーバル・ウイール」ですが、でもどれも結構空いていて、長くて30分くらいの待ち時間でした。パスを取ると広い園内をまた戻らなくてはいけないので結局使いませんでした。
|